ニッケン建設

電話048-421-4860

受付時間/9:00〜18:00
定休日/第4土曜日、第2・第4日曜日

プライバシーポリシー

最終更新日:2017年4月1日

個人情報の取り扱いについて
ニッケン建設株式会社 (以下「当社」といいます。) は、お客様の満足と高品質の追求を第一に考えた基本理念の基に、お客様 その他の個人の方からお預かりする個人情報の保護を 重要な責務と考え、個人情報の取り扱いに関して、個人情報の保護に関する法律 (以下「法」といいます。) に基づき、プライバシーポリシーとして次の事項を定め、個人情報の取扱いを行うことを、全社にて周知徹底しております。
1.個人情報の取得と利用
当社では、事業上必要になる個人情報を、ご本人様から直接取得したり、または第三者、若しくは一般的に公開されている情報等より取得いたしますが、偽り、その他不正な手段 により取得することはありません。 また、当社が取得した個人情報は、建築工事・増改築及びリフォーム工事等に関する、設計・施工・管理、不動産の売買・仲介・賃貸・管理その他の事業(ニッケン建設株式会社の定款所定の事業)を実施することにともない、下記の目的で利用することがございます。尚、原則として、法の定めにより許容されている場合(特記事項参照)または取得の状況からみて利用目的が明らかである場合を除き、ご本人様の同意を得ることなく下記の利用目的の趣旨を逸脱して、個人情報を取り扱うことはありません。

1. 各種資料・ご案内等の配信・送付・お届けのため。
2. ご連絡、ご訪問、お打合せ等のため。
3. 各種プラン・計画等のご提案及び、そのために必要な各種調査等の実施のため。
4. アンケート調査等の実施・集計・活用等のため。
5. 当社の技術・業務の改善等の実施のため。
6. お取引等に伴う各種検討・調査・審査・各種機関への審査・相談等の実施のため。
7. 工事請負契約、設計契約、不動産売買契約等その他の契約の締結交渉・締結・履行のため。
8. 建設工事・設計業務等を進めるに当たり、事前活動を含めた業務の実施のため。
9. 必要なお支払い・お引き落とし・ご請求・領収書の発行等のため。
10. アフターサービス、アフターメンテナンス等の実施のため。
11. ご紹介・ご紹介のお願いおよびご紹介者への進捗状況のご報告のため。
12. 各種イベント、セミナー、団体、施設等への参加・利用等に必要な処理のため。
13. 賃貸マンション・アパート等の 管理業務等のため。
14. 土地・建物の登記、各種保険等の手続きのため。
15. 事故・災害への対応、及び防止策、その他安全管理・安全対策の実施のため。
16. お取引に伴い必要な各種業務処理および営業活動の実施のため。
17. 当社に戴いた、ご要望事項の対応のため。
18. 会社に対する監査・調査等への対応のため。
19. 紛争等が生じた場合、その解決にむけて必要な対応を行うため。
20. その他上記に付帯・関連する事項を実施するため。

当社の雇客管理情報については、上記の利用目的のほか、当社が別途定める手段により本人に通知または公表した利用目的にも利用します。なお、当社の過去の勤務者の雇用管理情報については、上記の利用目的のほか、第三者からの在籍確認等に応じることのためなどに利用することがあります。
ご本人様から書面への記載またはインターネットによる送信により取得する個人情報については、上記にかかわらず、あらかじめご本人様に当該書面等にて明示した利用目的または取得の状況からみて明らかであると認められる利用目的に限定して利用いたします(人の生命、身体、財産の保護のために緊急に必要がある場合その他法令に定めのある場合を除きます。)。
2.個人データの安全管理
当社は、個人データへの外部からの不正なアクセス、個人データの紛失・破壊・改ざん・漏洩などへの危険防止に対する合理的かつ適切な安全対策を行います。さらに、従業員等に対しては、個人情報の取扱い及び個人データの適切な管理について周知徹底致します。 また、個人データの取扱いの全部または一部を第三者に委託する場合は、委託先において個人データの安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
3.個人データの第三者への提供
当社は、次に掲げるいずれかの場合を除き、当社が保有する個人データを第三者に提供することはありません。
1. あらかじめご本人様のご同意をいただいている場合
2. 利用目的の達成に必要な範囲内において外部業者その他の第三者に個人データの取扱いを委託する場合
3. ニッケングループ及び、協力会社の間で共同で利用する場合(下記をご参照ください。)
4. 上記のほか、法により提供が許容されている場合(特記事項をご参照ください。)

[共同利用について]
当社は、当社が保有する個人データを、次の会社と共同利用させていただくことがございます。

1. 共同利用先
(1)ニッケン建設株式会社が設計及び施工(付随する業務を含む)を行うに当たり、その業務に携わる協力会社
(2)ニッケン建設株式会社のアフターメンテナンスならびに増改築、リフォーム、及びメンテナンスを行う協力会社
(3)ニッケン建設株式会社との取引により、部材調達または部品を製造する協力会社
(4)次に掲げる当社の関連会社
(株)ニッケンホールディングス (株)ニッケンコーポレーション センチュリー21(株)ニッケン住販
センチュリー21ニッケントラスト(株) 奥友住宅(株)  (有)ワールドファミリー

2. 共同利用の対象となる情報の項目
(1)氏名・住所・勤務先・ご家族情報その他ご本人様に関する情報
(2)商品、サービス、工事、建物、土地等に関するご計画内容
(3)現在ご利用になっている商品、サービス、工事、建物、土地等に関する情報
(4)当社及びニッケングループ各社その他の第三者とのお取引内容
(5)お取引の実施・検討等に必要な情報
(6)苦情・ご提言等に関する情報
(7)アフターサービス・メンテナンス・不具合等の処理に必要な事項
(8)その他上記に付帯・関連する情報

3. 共同利用の目的
共同利用先は、当社から提供された個人データを、前記1.個人情報の取得・利用に記載した目的にて利用することがございます。
4.保有個人データの開示等
当社は、当社が保有している保有個人データに関して、ご本人様よりご自身の保有個人データの利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用停止・消去、第三者への提供停止(以下総称して「開示等」といいます。)を求められた場合は、お申し出いただいた方がご本人様であることを確認したうえで、適切な期間内に対応させていただきます。
ただし、法の定めに基づきお申し出に応じない場合があります。
5.お問い合わせ先
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ、苦情等のお申し出は、当社の次の部門までお願いいたします。
尚、当社は、このプライバシーポリシーの内容を、必要に応じて、事前の予告なく変更することがございます。当社の商品やサービスの提供等をご希望される際は、最新の内容をご確認いただきますようお願いいたします。

・ご契約前のお客様に関する個人情報のお問い合わせ、苦情等のお申し出先
 ニッケン建設株式会社 営業部
 TEL:048-421-4860
 住 所:〒335-0031 埼玉県戸田市美女木1-12-5

・ご契約後のお客様その他の方に関する個人情報のお問い合わせ、苦情等のお申し出先
 ニッケン建設株式会社 総務部
 TEL:048-421-4860
 住 所:〒335-0031 埼玉県戸田市美女木1-12-5
6.用語の定義
1. 個人情報
生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)をいいます。

2. 個人データ
「個人データ」とは、個人情報データベース等を構成する個人情報をいいます。
「個人情報データベース等」とは、個人情報を含む情報の集合物であって、次に掲げるものをいいます。
(1)特定の個人情報を電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成したもの
(2)前号に掲げるもののほか、特定の個人情報を容易に検索することができるように体系的に構成したものとして政令で定めるもの

3. 保有個人データ
個人情報取扱事業者が、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止を行うことのできる権限を有する個人データであって、その存否が明らかになることにより公益その他の利益が害されるものとして政令で定めるものまたは6ヶ月以内に消去することとなるもの以外のものをいいます。

尚、クッキーおよびIPアドレス情報については、単独では特定の個人を識別することができないため、個人情報とは考えておりません。ただしこれらの情報と個人情報が一体となって使用される場合にはこれらの情報も個人情報とみなします。
特記事項
適用の除外
次に掲げる項目については適用を除外いたします。

1. 法令に基づく場合
2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために、特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
4. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
5. 本人が識別される保有個人データの利用目的が明らかな場合
6. 当該保有個人データの利用停止又は提供の停止に多額の費用を要する場合、その他の利用停止等又は提供の停止を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するため必要なこれらに代わるべき措置をとる場合

以上
このページの先頭へ